A very windy day
玉川上水のほとりを歩いて行く学校があります。今日は風が強くて、寒いは飛ばされそうだは目にゴミは入るは、大変な道中でした。
夏は木陰でとても素敵な散歩道ですが、冬は…
2010年にトロントに行くことが決まり、最近また英語のメールを慌ただしくやりとりしている。
私が英会話に奮起したきっかけは2003年だから、もう5年になるのにまったく上達しない。才能ないんだなぁ…(-.-;)
成長したことと言えば、外国人恐怖症がなくなったくらい。って、神経図太くなっただけという話もある。
2009年には通訳ができる予定なのだが、計画倒れの予感…またしばらく気合いを入れてやってみるか。宿題をやっていないのを、テキストを忘れたなんてごまかしてるようじゃダメですねf^_^;
毎日ブログを書いて眠る時間が減ったとぼやいたら、日本語は読めないけどKANAのブログが見たいというので(社交事例かもしれないが)、これからはタイトルくらいは英語で書いてみようと思う。本文を書くのは続かなそうなので…
『強風』というタイトルにしようと思ったのだが、たかがそれだけに色々迷ってしまって、英会話の先生に相談してしまいました。私の英語力がバレてしまいますね(^_^;)
| 固定リンク
コメント