Fragrant olive
今日の水戸は雨だったけど、夕方行った学校には大きな金木犀があって、私の風邪で詰まった鼻にもすごくいい香り。私は金木犀の香りは大好き。天然の香りには癒やされるね。トイレの芳香剤とはやっぱり違う(^_^;)
今日も大人のYさんのレッスンがあって、Yさんは最近、カラオケルームでカラオケ伴奏で吹くことを楽しんでる。調も好きな調にできるし、立派な伴奏で吹きやすいみたい。人それぞれ色んな楽しみ方があるね。
午前にも、中学生の頃から交友のある先輩と話す機会があったが、ラッパがうまくなるにも楽しむのにも、やっぱり心が大きく関係してるよねって話になった。
私もそれは常々感じてきたけど、私がどこまでやるかというのは難しい。
時たまラッパの先生じゃなくてカウンセラーと肩書きをかえたらなんて笑い話になるけど、ホントは笑えない話だ。
心の問題を指導したりすると、女のヒステリーだとか、好き嫌いだとか言われてしまうこともある。親御さんのご理解も必須だ。ラッパの先生なんだからラッパだけ教えてれば問題はないのだけれど、そうともいかないんだよね…
自分で吹いてる方がよっぽど楽だね!
夜になったら、風邪の症状が悪化。とりあえず寝ます。おやすみなさ〜い!
| 固定リンク
コメント