souvenir
昨晩はさすがに疲れていて、のらくろの写真をのせたのに、説明も忘れていたけど、昨日のリハはのらくろ生誕の地、深川で、のらくろ記念館というのがあったのです。と言っても、若い人たちはのらくろって知らないよね。私もギリギリかなぁって思うもん。皆さんわかりました?
今日は、げんなりした私をみて、弟子がお菓子をくれました。普通のお菓子かなぁと思ったら県名しっかり書いてあって、お土産だったみたい。表の袋にはサクサククッキーってしか書いてなかったからね。わかりにくいというかわかりやすいというか…(^_^;)
美味しいクッキーで、つかの間のおやつタイム、ほんわかできました。
うちでは、東北のいぶりがっこと、桜で有名な河津の大家さんのいとこさんが送ってくださったそら豆がたくさん。あとは大家さんの妹さんにいただいたしじみのお吸い物と和菓子と…
私の食生活はいただきもので成り立っているようですね〜(*^_^*)
さらに今晩は、水戸の別宅にお泊まりだし…(>_<)
| 固定リンク
コメント