fermented butter
今日はキノコが安かったので、珍しくキノコのバター炒めを作ってみました。そこでバターがなかったので、バターも買いました。色々あるバターの中で私がひかれてしまったのは、発酵バター!
発酵バターってなに!?
白いからミルキーなのかと思いきや、そんなにミルク臭くないし、私の思っていたバターとちょっと感じが違いました。なんてったって高級品だし(^_^;)
バター炒めは美味しくできたけど、発酵バターへの???は解決せず…
誰か教えてくださ~い!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
発酵バターとは日本で通常売られているバターと違い、乳酸発酵させたバターで、ヨーグルトのような酸味が特徴的です
バターをたくさん使うお菓子を焼くときに使うとより風味を生かせますよ
投稿: ようこ | 2010年4月18日 (日) 10時54分
ようこさん
なるほど~!じゃキノコに使ってる場合じゃなかったのかぁ~…(^_^;)
投稿: かな | 2010年4月21日 (水) 01時03分