impulse buying
通りすがりに、履きやすそう!と思って10分だけと心に決めて入った靴屋さんで、出会ってしまいました!ホントに履きやすいサンダル!!もちろん購入(^_^;)
高さが7cmもあるというのに、傾斜は感じない!当たる感じもないし、とにかく非常に履きやすくて、気がついたら何年も履いているもののような感じでした。イタリア製ですが、ちょうどいいサイズもあったし。
ウォーキングの先生と靴の話になったとき、日本の靴はデザイン性重視の靴が多くて、曲がっていたり土踏まずの支えもないと聞きました。このサンダルは靴底にもカーブがついていてとても足にフィットします。歩いてみると、カカトの着地も安定するし、地面を自然に蹴ることができて、どんどん前に進めます。そのまま履いてきましたが、マメもできないし、足に負担がありません。
って、私はしょっちゅう靴を買っているように思われているかもしれませんが、実は私の靴箱はスカスカ。なぜなら、5足に1足くらいしか履けないのです。
当然、試着して、これはいけると思って買うのですが、ラッパを持って15分もあるくと、マメができたり体に何か変に力が入ったり。結局、ストレスなく履ける靴でないことが大半なのです。
でもこれは長く履けそうです!また行ってみようっと。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント