« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月の記事

2010年6月30日 (水)

with foreign players

Dscf1238 今回のIWBCで、IWBCのメンバーで構成されているMonarch Brassに参加できたことは、私にとって非常に大きな出来事でした。

今まで憧れて見ていた人たちの中で、演奏できたことは、大きな自信につながりました。

当然すべて英語なので、リハでは、リハ順や時間を間違えてしまったりして、しょっちゅう「Kana~!!!!!」と大声で呼ばれて、超有名人になってしまいました。指揮者の指示やメンバーが話していることも、とてもとても速すぎて理解できないこともいっぱい。どこから始まるのか、いつも「Where?]とお隣のSusanさんにたずねては、「Here!]と指で教えてもらうの繰り返し。とっても大変だったけど、おかげでコミュニケーションをとるきっかけになって、みんなに声をかけてもらいました。

演奏上では、ピッチが440と低くて、自分のバンドでは442だけど、Monarchのリハにいくとすごく低くて、自分のバンドに帰るととても高くて、そのギャップがつらかった!

現代曲もあったけど、みんな吹きにくいのは同じで、何かと文句を言いながら練習する感じは、変わらないんだなぁと安心。そんな中で、歌で合わせることが多かったのですが、その発音、DaとかTaとかTiとかの違いをとても感じました。外国にいくだけでうまくなるということをよく聞くけど、やっぱり日本語の発音と外国後の発音の違いだと思う。やっぱり西洋で生まれた楽器です。西洋の発音が大切かもしれません。

やっぱり日本の女性の金管楽器の歴史は、まだまだ浅いというのを感じます。そもそもおばあちゃんで吹いている人いないし。もっとがんばらないとね。

これをきっかけに、海外のプレーヤーさんとの交流も深まりそうです。お礼のメールをやりとりしたり、帰国後の方が電子辞書を使っています。これからも、この関係をキープして、日本のプレーヤーがもっと世界を広くみることができるきっかけを作っていけたらうれしいなと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月29日 (火)

Canadian time

Jlb20104_069_2 Jlb20104_071

私たちが一番悩まされたのは、『時間』かもしれません。とにかくコンサートの時間なんかおしておして、終演は22:00という予定になっていたとしても、終わるのは23:30とか・・・。

我々の初日のコンサートもかなり待たされましたが、なんてったって2回目は、20:00開演のトリで終演予定が22:00だったのに、私たちの演奏が始まったのは深夜0:00だったのでした。

そもそもその日は、午後のコンサートの終演がおして、私たち本番前のゲネプロもおして、近くの教会での18:00からのお食事会もおして、この緑の(なんと!)ケーキカットの頃にはもう開演予定の20:00近く。開演が10分おしと言われても、当然その時間には始まらず、噂によると20:30を回っていたとかいないとか。そしてさらにそれからおして、待って待って、寝て、待って、寝て、待って、やっと始まるよ~というのが、0:00だったのです。日本時間では昼間とはいえ、0:00から演奏をしたなんて、みんなさすがに初めてだったみたい・・・。何十年後にも語られちゃうことでしょう・・・。

Jlb20104_075 Jlb20104_088

コンサートの会場は響きのないところで、非常に吹きにくかったのですが、初回の本番からボスの英語でも変わらぬ「Mariko節」でお客様のつかみはバッチリ!流石です!!!みんな演奏もがんばりましたが、ボスのしゃべりにずいぶん助けられましたね。

私もブリティッシュ・スタイルの金管バンド用アレンジのヴェニスの謝肉祭のソロを吹きました。クラークでもアーバンでもなく、ホントに今回初めてのでした。そんなに込み入っていないのですが、とにかく音数が多いので、正直、かなり心配でした。ボスはこの曲がやりたいっ!っていうし、変更するわけにもいかず、自分をだましだましがんばった感じです。以前にもこのカンファレンスに参加して、外国の演奏家たちがテクニックを持っていることはよくわかっていました。そんな中で、テクニックのない私がヴェニスを吹いてもなぁ・・・(ρ_;)という感じだったのです。

本番は完璧とはまったくいかなかったのですが、バリエーションの途中でも拍手をもらって、最後はスタンディング・オベーションでした。ホント、うれしかったですね。私がお辞儀をしているとき、お客さんが立って拍手をしてくれている後ろ姿の写真。わかります?Rちゃん、私のいい思い出のショットを撮ってくれてありがとう!

我々のコンサートはなんと2回とも最後にはスタンディング・オベーションだったのですよ!!!2回目はミッドナイトだったから、みんな寝ぼけてたかもだけどね・・・(^-^;

Jlb20104_095

ボスにもMさんにも、他のメンバーにも感謝感謝です。こんなに深夜に、よくテンション高く、サロメまで演奏してくれました。みんなで作った本番でしたね。

それにしても、カナダ時間には、まいったまいった。最終日前日もバスの運転手さんも、出発時間に45分も遅刻してきて、行き先のホテルの場所もわからず近くを行ったり来たり。おかげでショッピングモールでの自由時間が1時間以上減ってしまったというおまけつき。

飛行機のチェックインも、のんびりしていて、後ろの団体さんがイライラしてた。

日本に帰ってきて、レンタル携帯を返却して両替してバスのチケット買ってという動作さが、なんとスムーズにスピーディに感じたことか・・・。私の性格じゃ、日本が向いてるよと言われたけど、ホントにその通り!私はカナダ時間では生きていけません~!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月28日 (月)

orchestral player

Jlb20104_053_2

今日紹介したいのは、まずスーザン・スローターです。初めて女性でメジャー・オーケストラ(セントルイス響)の首席トランペット奏者になった人です。2003年に初めてお会いしたときは、ホントに近づきがたくて、コワイ感じがしました。桁違いのすばらしい演奏にも驚きました。迫力と輝かしさ、確固たる自信からわき出す音楽に、圧倒されましたね。アメリカのメジャー・オけの首席というのはこんなにすごいんだ!と感服でした。

そのとき、演奏にも人にも、良くも悪くも、まったく女性らしさというのは、正直感じませんでしたね・・・(^-^; 金管楽器の世界で、男性と同等にやっていくということも考えさせられました。IWBC自体、おばさんというよりはおじさんに近いような女性が正直多いです。私も人のこと言えないけどね。そんな中で、彼女は群を抜いてたくましく見えました。写真では残念ながらわからないけど、背は大して変わらないのに、厚みがまったく違うのですよ。私の3倍くらいあるの!!!!!

2006年のときには、金管楽器奏者の演奏と歯について凝っていて、レクチャーを受けました。オーケストラの首席をはっていくというのは、本当に大変なことなんですね。そんな忙しい中、無理を言ってC管を選定してもらいました。なので、今も彼女の選んでくれたC管を使っています。

今回からコンペティションは、スーザン・スローター・ソロ・コンペティションとなり、IWBCにはかかせない存在です。そうそう、彼女はこのIWBCの創設者ですから!

Jlb20104_117

今回のカンファレンスで、ホルンのジュリーさんと共に彼女は表彰されました。なぜなら、先日、長年の務めたオーケストラを無事に卒業されたからです。だんだん時代は変わりますね。

そのせいかはわかりませんが、彼女は今回、とても穏やかに感じられました。いつもあちこちの部屋を回って、参加者に声をかけ、ニコニコ笑っていました。Monarchのリハをしていたら、「それは私が選んだC管だよね!」と耳元でささやいたり、こう見えてお酒をあまり飲まない彼女は、私がギリシャ料理さんの地下で写真を撮ってといったら、自分が持っていたジュースのグラスとお友達のビール瓶を持ち替えて、おちゃめに笑ってくれました。また、私たちの演奏会の後には、彼女から写真を撮ろうと言ってくれました。

彼女との距離がちょっと縮まったようで、うれしいです。やっぱり憧れの人です。

そして、スローターと一緒に写っているのが、最近話題のテューバのキャロルさんです。

Jlb20104_136_2 彼女はまだ20代なのかな。彼女は女性で初めてメジャー・オーケストラのテューバ奏者になりました。フィラデルフィアです。

彼女は2006年のときにも素晴らしい演奏を聴かせてくれましたが、今回もホント素晴らしかった。音もいい音だし、テクニックもすごい。スーパースターですね。

なんと、彼女とは、Monarch Brassでも一緒に演奏することができました。何度も言いますが、そんなスーパースター揃いのMonarchに参加できて、私はホントに幸運です!

一緒に写っているのは、我がJLBのプリンシパル・ユーフォニアムのみほ先生です!

そして最後の1枚は、リンダさんとマリーさんです。

Jlb20104_118_2リンダさんは先日もオンタリオ湖のウォーキングで登場しましたね。カルガリー・フィルの副主席トランペット奏者です。

2003年のコンペティションで2位になった副賞で、誰にでもレッスンを受けられる権があって、彼女のリサイタルに感激してレッスンを受けました。

その時の彼女はコルネットを吹いていましたが、トランペットを使ったミュージカルになっていて、ピアニストさんと2人でとても素敵なラブストーリーを見せてくれました。その演奏技術と表現、そして演出と、細部まで手が込んでいて、人柄が良く出ていました。

タイプとしては、私は彼女と一番似ているかもしれません。一緒に湖畔を歩きながら、いろんな話もして、もちろんウォーキングやヨガなど、体のことを考えていることや、今のラッパのこと、プライベートなことまで、たくさん話ができました。素敵な女性です。

そして真ん中のマリーさんは、女性で初めてメジャー・オーケストラに入った(シンシナティ)人です。こう言っては失礼かもしれませんが、日本ではこのくらいの歳のおばあちゃんがラッパを吹いているなんて、それもプロとして、想像がつかないでしょ。やっぱり歴史が違うのだなと感じます。前回まで、やっぱりあまり話したことがなかったのですが、Monarchで一緒に吹かせてもらったからか、たくさん声をかけていただきました。

日本では、私がマリーさんくらいの歳までラッパを吹いていかなきゃ!!!インターナショナルの女性金管楽器の集まりだけあるでしょ。大スターたちに囲まれて、幸せで勉強勉強の充実した日々でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月27日 (日)

woman soloist

Jlb20104_050 今回のカナダ旅行は、International Women's Brass Conference(IWBC)に日本のバンドを連れていくのがメインでした。2003年にIWBCのコンペティションを受けに行き、第2位をいただいたのをきっかけに、前回の2006年にはリサイタルを開催しました。そして、今回、仲間を連れていったのです。

IWBCについては色々書きたいことがありますが、この方のことは1番に書きたいというのが、キャロル・ダーン・ラインハルトさんです。

キャロルさんは、女性のトランペットのソリストのハシリです。すばらしい演奏技術ばかりでなく、その素敵な容姿で、日本でも大人気だったそうです。そして、女性として初めてウィーンの音楽院の教授になりました。ホントに憧れの人です。

Jlb20104_027 彼女には、2003年に初めてコンペティターとして参加したときも、何度もレッスンしていただき、とてもかわいがってもらいました。こんな素敵な容姿ですが、かなりの努力の人です。新曲の2,3回以外はすべて暗譜だったと言いますし、私がフレーズの最後に息が足りなくなったら「マッスル!マッスル!」と言われ、筋肉を使って息を絞り出せと笑っていわれました。

彼女が来日したとき、日本のオーケストラをバックに演奏したDVDを持っていて、毎回見せてくれます。そのオーケストラには、大家さんの旦那様もいて、大家さんともお友達、我が家にきたこともあるそうです。

Jlb20104_056 今回も、日本人がたくさん参加していたことをとても喜んでくださっていて、私たちにそのDVDを見せたいと言ってくれました。始め、若いメンバーがダウンタウンに買い物に行くと、その誘いを断ってしまったので、ちょっと心配していましたが、次の日にまたちゃんと時間を作ってくださって、みんなで映像を楽しみました。日本の映像なので、私たちに見せたくて仕方ないのですね。ホントにとっても朗らかな、かわいい方です。私たちの本番もリハから見てくれて、とてもほめてくれました。私にとって、ホントにうれしいことです。

100624_212501 100624_212601

彼女の講義を聞きに行ったときに、彼女が書いた女性の金管楽器奏者についての本をもとに行っていて、私の研究の資料としてとても重要なものになりそうだったので、その本が欲しいと言ったら、後で、ちゃんとサインをしてプレゼントしてくれました。そして驚くことに、ちゃんとその本の私ものっているのです!!!感無量した。

私も日本での彼女のような存在になれるようにがんばりたいなと心の底から思いました。彼女と出会えたこと、こんなにかわいがってもらえること、感謝以外の何者でもありません。ウィーンにも会いに行きたいですね。

100626_220301 ということで、というか、私も今年のリサイタルの準備が始まりました。今年は同郷のトロンボーンのYくんをゲストに迎えて、東京と水戸に2公演です。10月ですから、どうぞ皆様、手帳にご記入の上、ご来場ください!

大家さんに写真を撮ってもらったら、私が半分に切れちゃって・・・。私はよく見る顔だからいいんだってさ・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月25日 (金)

jet lag

jet lag
jet lag
飛行機から降りたとたんに先輩が言ってたけど、確かに空の色が違います。緑の色も。なんでなんだろうね。

いつもひどく不規則な生活だから、時差ボケなんかないかと思ったけど、余計グチャグチャにひどくなったかも…(__;)

今日はとても眠い1日でした。

と言ったら、Hちゃんのお父さんも眠かったそうで、こちらはワールドカップを見ていたからだって。

みんな時差ボケ気味ですね!

私は今晩は実家。ひたすら寝たいと思います。おやすみなさい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

I came back to Japan

I came back to Japan
I came back to Japan
I came back to Japan
帰国しました!

やっぱり日本はいいね!対応は速いし、食べ物は美味しいし。

ワールドカップモードのT寿司さんで、しっかり充電しました!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月23日 (水)

Last day

ストラットフォードで演奏会を行って、ショッピングにホームステイを楽しんで、トロントに戻ってきました。これから空港に向かいます。というわけで、これがカナダから最後の更新になります。

また後で詳しく皆さんに報告したいと思いますが、今回はいろんな意味で責任があって苦しいこともたくさんありましたが、とっても楽しく充実した旅でした。英語も以前よりはかなり上達した実感があって、たくさんの方と会話をすることができましたが、もっと話せるようになりたいとさらに思いました。演奏もたくさんの刺激を受け、今後の課題もまたたくさん見えました。それに、私がこれから何をして生きていきたいのか、見えてきたように思います。

仕事追いまくれる日々から少し離れ(カナダでも寝る時間がなくて仕事に追われたのにはあまり変わりないんだけど・・・)、自分の日常を客観的に振り返ることができたように思います。

また、たくさんの自然に触れ、癒されました。

Jlb20104_188 Jlb20104_186

世界は広い!けど狭い!

また日本に帰っても世界を見ながら暮らしていきたいね。

では、また日本でお会いしましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月21日 (月)

subway & homeparty

ここのところパソコンで投稿しているので、写真をどうやっていれたらいいのかよくわからず、色々やってみてるので、見にくいですね。ごめんなさい!今日も、疲れているはずなのに、5:00に目が覚めてしまったので、昨晩の続きを書きたいと思います。

Jlb20104_148_2 行きはタクシーだったけど、みんなで帰りは地下鉄とバス。3ドル払ってでてきたのがこのコイン。これが地下鉄の切符です。これをチャリンとゲートのところに入れると、ゲートを通ることができるようになっています。始め、小銭と間違えてお財布にしまってしまいそうだよね。

Jlb20104_160

Jlb20104_161 Jlb20104_162

そして、降りてトランスファーチケットを持てば、バスもそのまま引き続き乗ることができます。そして、こちらのバスは、自転車も乗せてくれます!

Jlb20104_164 Jlb20104_165

Jlb20104_167  玄関前にはかわいい猫ちゃんがお出迎え。今回のホスト、ジョンさんのお宅です。こちらは煉瓦造りのおうちが多いですね。とっても素敵なおうちで、お庭があって、テラスでのビールはとっても気持ちよくておいしかったです。

デニスウィックのプレーヤーのBella Trombaは、ロンドンから来ているトランペット4重奏の女の子たちです。ヴィジュアル系で売ってるみたいだから、商売敵?!ぺちゃくちゃすごい勢いでしゃべっているから、ついていけなかった・・・。日本でいうとこの『ギャル』でうね!メンバーの1人は、以前勤務していた学校で、彼女が学生の頃あったことがあったみたい。世界は狭いね!

昨日でカンファレンスは終わり。今日からはストラットフォードに移動して、コンサートです。今晩は教会で本番の後、なんとホームステイ!楽しみですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

downtown

Jlb20104_124 Jlb20104_132 今日はダウンタウンにコンサートを聴きにいきました。CNタワーの横をタクシーで通り過ぎ、オープンテラスのパブ風レストランでランチ。すごいボリュームです。 Jlb20104_134

演奏はブリティッシュ・スタイルの金管バンドにIWBCのメンバーがゲストで入るというものでした。みなさんバシッと吹いていてかっこいい!

Jlb20104_145

Jlb20104_143_2 というあたりで、眠くて限界!

また明日!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月20日 (日)

Walking

Jlb20104_054 Jlb20104_055

今朝もオンタリオ湖へのお散歩からスタート。この私がよく毎日早起きができました。やっぱり時差ぼけなのでしょうか?

周りにはたくさんの野生の花が咲いていて、これはワイルド・ローズだそうです。とてもいい香りがしました。

このウォーキングで、たくさんお友達ができましたが、名前がやっぱり覚えられない・・・。みんなは私のこと覚えてくれてるのに、申し訳ないようだけど、ホント、カタカナ(英語だよね)って苦手みたいよ。

Jlb20104_058 Jlb20104_063

お昼には、ホルンのY先生と、Rちゃんと、日本食のレストランへ。ちゃんと有名どころの醤油もありました。

久しぶりに味噌汁も飲んで、お寿司にうどんに揚げだし豆腐。まずまずですね。ちょっとほっとした感じ。

そして、すぐ近くのセブンイレブンにも行きました。コンビニはどこの国でも楽しいね。Jlb20104_067 Jlb20104_065

と、ここまでは昼間に書いておきましたが、本番はなんと夜の0:00スタートで、今はもう起きていられる状況ではないので、また後日報告します!

ひとまず、無事、終わりました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月19日 (土)

Monarch Brass

今日はMonarch Brassの本番。緊張はしなかったけど、主にアメリカで活躍している女性奏者たちと演奏ができることは、ホントに楽しみで、またものすごく刺激になりました。もっとうまくなりたいと、またとても思いました。

Jlb20104_045_2 メインの曲にはのらなかったけど、一緒に演奏させてもらえるだけで、光栄です。

一番右が、今回のカンファレンスのプレジデントのKelly。真ん中が、並んで吹くことが多かったので、私のことをトランペットのパートナーと言ってくれたSusan。2人とも、英語が通じない私を色々面倒みてくれました。

Jlb20104_047  Theresaは、今回のインペクさんで、Monarchのスケジュール調整などでたくさんお世話になりました。

Jlb20104_048 Michelleは指揮者です。リハ中はきっと一番気をつかってくれたことでしょう。

Monarchの演奏は、日本では聴けないような音です。いわば、IWBCのオールスター勢揃いという感じです。そんな中に私が入ることができたのは、ホントにありがたいことです。

残念ながら、これを聴かせてあげたかった若い子たちが、ダウンタウンへ遊びに行ったりして、聴きにきていなかったことが非常に残念です。

今しかできない経験、出会いを大切にしたいですね。

ということで、演奏はたくさんの課題がありますが、貴重な経験をすることができました。目が閉じてきたので、寝たいと思います。

おやすみない!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月18日 (金)

First Concert

今朝は時差ぼけか4時頃目が覚めて眠れなくなり、朝7時からのウォーキング&コーヒーというのに参加。前々回のカンファレンスでレッスンを受けたリンダさん企画のものだでした。学校の地理で勉強した五大湖のオンタリオ湖に歩いていきました!

Jlb20104_011 湖というよりはほとんど海!ボートもたくさんいました。色々英語でお話をしながら歩いていると、犬の散歩をしている人がたくさん!カナダは犬もでかい!って感じ。日本よりおうちが大きいもんね。 Jlb20104_012_2

遠くに見えるのはトロントのダウンタウン。CNタワーです。

Jlb20104_018_2 今回は会話もギリギリなりたってます!

楽しいお散歩は約1時間。

その後、1日中、またMonarchのリハとJLBのリハと本番で、忙しい1日でした。

JLBの本番は今日が初日でしたが、M先生のすばらしい司会に助けられ、最後はスタンディング・オベーション。アンコールもしっかり演奏させてもらって、たくさんの方にお褒めの言葉をちょうだいしました。

一緒にあるいたリンダさんには、ナイスなリップだねと言っていただきました。うれしいですね。

明日は、Monarchの本番です。午前はJLBのリハもあるし。まったくゆっくりしてられません。書きたいことはいっぱいあるけど、寝ます。いい1日でした!おやすみなさい!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月17日 (木)

rehearsal

今朝はゆっくり起きて、ウォームアップをしてから(ゆっくりウォームアップの時間がとれただけで感動!)学校のカフェでRちゃんとランチ。サラダのバイキングや日替わりのスープ、グリルなどがあるので、今日はサラダとスープにしてみました。

Jlb20104_004 Jlb20104_005

外は時々すごい雨が降っていたけど、夕飯を食べに行ったときにはとってもきれいな空でした。夕飯といっても、こっちは21:00頃まで明るいので、あまり雰囲気がでません。でも、今晩はタイ料理に行ってみました。写真の1枚目より2枚目の方がちょっと暗くなっているでしょ?これで、20:00過ぎの普通の明るさです。

Jlb20104_006

Jlb20104_007_2

といつものように食べ物ばかりのせていますが、今日はリハが2つあって、1つは日本人は私だけというアンサンブルのリハでした。実は私が皆さんの足をひっぱったりしてしまうのではないかとすごく心配していたけど、想像とは違ってけっこう大丈夫でした。英語だったけど、なんとかわかったし、とにかく仲間が友好的です。少し自信がつきました。 明日はJLBの本番です。といっても、朝9:30から上記のMonarch Brassのリハがあるので、やっぱりのんびりはしていられません。 明日もがんばるぞ~!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月16日 (水)

Toronto first day

無事みんなでトロントに到着。途中の機内では、急に倒れた方がいて、ドラマのように「お客様の中にお医者様か看護師さんはいらっしゃいませんか?」というのがありました。びっくりしましたね。

約12時間の大荷物の移動は本当に大変でした。文を書く元気がないので、とりあえず機内食!

Jlb20104_001 Jlb20104_002

そして、空港では大活躍のポーターさん!曲芸のようにスーツケースをのせてる!

100616_055801

ということでそろそろ限界!おやすみなさい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月15日 (火)

baggage

baggage
baggage
今、成田。5人ですでにこの荷物…(__;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

limit

limit
今朝も10:00からリハで21:00までレッスンがありました。飛行機で寝ればいいので、それまではひたすら仕事を消化しようと思いましたが、さすがに体が悲鳴をあげ始めました。

急にお腹の調子が悪くなって、さらに頭痛。見かねた大家さんは、お粥と梅干しと正露丸を用意してくれました。12時間近く飛行機に乗るのに、さすがにお腹の具合が悪いのはね~(..;)ほかの方にも迷惑かけちゃう…。

カナダに日本の仕事は持ち込まないようにと思いましたが、パソコン持参でカナダでできる仕事はカナダで…(__;)今晩は今しなければいけないことだけにして、とりあえず寝ることに。

明日は少し早く起きて、働こう!明日は夕方の便でトロントに向かいます!

応援メールをくださいました方々、お返事もせず申し訳ありませんm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月14日 (月)

gifts

gifts
私が棒を振っている中高一貫の学校では、今日から中高分かれての合奏。

朝一は中学生。出勤すると、指揮台には『よろしくお願いします!』と書いたチョコレート(『!』はすでに食べちゃったあと)。かわいいね(*^_^*)

だからといって私の指導がやさしくなることは…残念ながらないっ(^_^;)!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月13日 (日)

dictionary

dictionary
とうとう電子辞書を買いました!

いつも使っている小さい辞書が、散らかった私の部屋の中で行方不明になっちゃったのです!さぁ、ちゃんと使いこなせるか!?

出発は火曜日です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月12日 (土)

packing

来週からのカナダ旅行の荷造りをしていたら、朝になっちゃった!

ザッと入れただけで、乗っかっても踏んづけても閉まらない!って、荷物が多いわけじゃないんですよ!スーツケースに1台楽器を入れるので、楽器ケース入りのスーツケースだから。意外に入らない!

お土産を置いてきても、帰りはもっと買って増えるだろうから、スーツケース2個にしようかな…(__;)

悩む~!

とりあえず寝よう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月11日 (金)

culture

culture
私たちのカナダツアーはもう来週だというのに、アメリカとカナダから急な予定変更の依頼のメール。今更無理だよ~って感じ。

0:00過ぎだったけど、ボスに連絡をして意志を統一。英語でのお断りの返信。も~勘弁して欲しいっ!さすがの私もガクンときたね。19人の団体、そんなに簡単に動かせないよ~!

普段から団体で動くことはあるけど、団体での海外旅行がこんなに大変だとは思わなかったね。振込ひとつ、そこらのATMじゃできないんだから。ホント参ってます。毎日8時間寝たい人が、3、4時間睡眠で頑張ってます~(^_^;)

それに、文化の違う人と仕事をするっていうのは大変ということを痛感。楽器を吹いたらそんなに感じないかもだけど、それ以外のところは難しい!だもの、国際結婚なんて、どんなに大変だか…。

今日もある意味異文化の若い子たちと本番。感覚の違いを感じました。先生はやっぱり歳なのでしょうね~(-o-;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月10日 (木)

style

style
我が家では、賀茂なすはフォークとナイフで、スパゲティは箸で食べる。

同居人のイタリア人はスパゲティは箸の方が食べやすいというし、好物は納豆ご飯、夏は下駄とくる。

和洋折衷まっしぐらの我が家です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 9日 (水)

eggplant

eggplant
今日は大量の書類作成と印刷に追われ、また深夜に。これが終われば少し落ち着くかと思われる!…と信じたい…(^_^;)

ホントは今晩前のりしようと思ったけど、事務仕事の処理が間に合わず断念。明日は6時起き、夜は賀茂なすだ~!がんばらねばっ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 8日 (火)

together

together
今日も英語でスケジュール調整。さすがに、あまり辞書も使わず、メールのやりとりができるようになってきました。成長したというよりは、自分の使える単語でなんとかつなぎ合わせられるようになったという感じです。言い方は色々できるからね。

外出時は、先日買った履きやすいサンダルで。実は、あまりに履きやすいことを自慢したら、大家さんも買ってきておそろいになりました。色とサイズは違うんだけどね。ホント履きやすいの!

カナダにもこれを履いていこっと!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年6月 7日 (月)

June

June
June
もう6月ですね。庭のツツジが満開!紫陽花も咲いてきました。

今日も朝から、レッスンに本番にリハ。忙しかった~…

今日は疲れたので、寝ます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 6日 (日)

I got a bruise

I got a bruise
写真の小指は、光の影ではありません。打撲です。でも、ぶつけてできたのではありません!

昨日の本番で、プログラム最後の曲の後、フッと目に入ったのは、紫色でぷっくり腫れ上がった右手の小指(◎o◎) ホント、ビックリしましたね~。目がテンとはまさにこのことです。

なんと、ギューッと楽器を握りしめて打撲に…(..;)

相当力んでたってことですね~。生徒には言えない…(^。^;)

ずいぶんラッパ吹いてるけど、こんなこと初めてです……


明日も本番。がんばろ~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 5日 (土)

Tokyo Brass Society

Tokyo Brass Society
Tokyo Brass Society
今日は東京ブラスソサエティの本番。特大口内炎を2つかかえながらのキツい本番でしたが、よくがんばりました(^_^;)

今回は、金管バンドのオリジナル作品ばかりで、演奏は色々な意味で難しく、とても勉強になりました。先日は自分の演奏についての発見を書きましたが、今日は合奏をたくさん勉強できたように思います。

東京ブラスソサエティ(TBS)は、上は80代から下は10代まで、幅広い年齢層のバンドです。そんな中、私はプリンシパル(コンサートマスター)の席に座らせていただいています。以前に比べ、自分自身がずいぶん吹けるようになってきたので、当然以前よりはバンドの響きを聴くことが出来るようになってきたとは思いますが、指向性の強い金管ばかりの合奏体をまだ客観的に聴くことは出来ていないようです。さらには場所との兼ね合いなど、私はまだまだわかっていませんね。今日はそんなことを先輩方に教えていただいたように思います。私は全体が見えていないのにあの席に座らせていただいて勉強させていただけることを、ホントにありがたく思いました。あの席に座る者の責任は重いです。

若い時は自分のことだけを考えて好き勝手に吹いていられましたが、わかってくればわかってくるほどそうはいかなくなりますね。そんな中でも「プリンシパル」としての演奏をするのには、まだまだ力不足です。もっともっと勉強もしなければいけないですね。

今回のソロコルネットは、私以外は若い男の子たち。よく吹いてくれて助かりましたが、同い年のメンバーには「若いツバメたちを従えて…」なんて言われてしまいました。でも、写真を見ると確かにそう見えるかも…(^_^;) 私はオバサンだ~(..;) いえっ!!オネエサンデスッ!!!!!

私もホルンのHくんのように、正座して悟り

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月 4日 (金)

party

party
今晩も我が家ではパーティー。でも私はそれどころではなく、お部屋にこもってお仕事。

今日やらなければいけないホントに最低限のことだけ済ませて、さあ寝られます!

口内炎を治さなきゃ!今朝1つは塞がりつつあったけど、2つのリハ掛け持ちで以前よりひどくなってしまいましたが、帰宅後、またドーピングでなんとかふさがりそうな…。明日の本番で復活しないように、爆睡して完治を目指します!

とはいえ、もう2:30…。午前中レッスンして、午後からゲネプロ夜本番。夜までもちますように…

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年6月 3日 (木)

Cornet

ここのところ連日金管バンド漬けで、トランペットよりコルネットを長く吹いているかも!

何年か前まではコルネットが苦手で仕方なかったけど、さすがにずいぶん吹けるようになってきました。

さらに、T先生には音量を落とすようによく言われてしまうので、小さい音もずいぶん繊細にコントロール出来るようになってきたように思います。

以前は小さい音にしようと思うと、かたくなって外してしまったり(今でも100%ではないけどね(^_^;))していたけど、かなりコツをつかんできました。

私の結論「すべてはブレスコントロール!」

それができるようになって、トランペットにもいい影響がでてきました。細かくコントロールできるので、私の大得意なミスが少なるし、小さい音がコワくないし、より小さい音も出せるし、レガートもさらにレガートになります。とにかくすべてにおいて今までより繊細になりました。

そのほかにも、変な細工をしなくても安定して吹けるので、細かい動きも(指さえできればf^_^;)より速くできて、フレーズも大きくとらえられます。

ぐんとレベルアップできたように感じます。

ただ、今は口内炎が痛いし腫れてるしで、それが存分に発揮できないのが残念!とにかく、金曜日までになんとかなってくれないかなぁ~この口内炎たち…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月 2日 (水)

new open!

new open!
私がいつも皆さんにお話ししている整体の先生が、独立開業しました\(^o^)/

ということで、今日急遽空いた午前中に、無理やり入れていただいて行ってきました。

東中野のホントに駅前のアパートで、まだ看板がでていないのでわかりにくいけど、中はとてもすがすがしい空気のお部屋でした。きれいにリフォームされていて、白を基調にした家具とアジアンなパーテーション、まどからの眺めはいいし、癒やしの空間ですね。先生もそこで癒されるそうで、充実した感じ。

予約も毎日ビッチリうまっていて、いい軌道に乗りすぎちゃってるみたいです。

ご興味ある方、ご紹介しますよ!お早めにご予約を…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 1日 (火)

June

June
出かけに、うちの玄関先のお隣のお宅の紫陽花が咲いていることに気がつきました。もう6月ですね~。

私の口内炎は今日も育って、2つとも直径4mmくらいになりました(-o-;)何もしなくても痛いのに、楽器を吹くたび激痛です。以前、知人が口内炎がひどくて、口内炎外来に行ったら、口内炎日誌をつけるように言われたそうです。私も毎日書けそう…(^_^;)

明日午前のリハが急になくなったので、病院に行ってこようと思います。喉もとても痛いので。

なんだかこのブログ、私の体調の悪さ自慢コーナーのようになっちゃってますね(>_<)健康第一!また大反省です(__)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »