« propaganda war | トップページ | We love Mito »

2010年9月 9日 (木)

sense

リサイタルの案内やら、カナダのお土産(もうずいぶん経っちゃってるけど)やらを祖母に送ったので、折り返しの留守電が入っていました。なかなか会いにも行けないし、ゆっくり電話できる時間もないので、短い移動時間に電話しました。

祖母は92歳ですが、体内年齢とやらを病院で計ってもらったら、なんと67歳だったそうで(◎o◎) スゴいね!

話したいことがいっぱいあるみたいだったけど、私の移動時間は15分位だったので、またもや途中で話を無理やり中断してしまって。いつも悪いなぁと思うんだけどね。私にとっての祖母は、数少ない心穏やかに話せる相手なので、色々話をしたいんだけど。時間的にもほかの理由でも、なかなかゆっくり話せなくて。母の苦悩がよくわかります。

仕事でも、もちろんプライベートでも、センスの合う人と合わない人っているよね。血がつながっていたって合わないんだから、同じ感覚で話のできる人が1人でもいるのであれば、その出会いに感謝しなければいけないということだね。そして、その関係が長く続くことを祈ります。

|

« propaganda war | トップページ | We love Mito »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: sense:

« propaganda war | トップページ | We love Mito »