« with my students | トップページ | Koto youth wind orchestra »

2011年4月10日 (日)

Hynemos Wind Orchestra

Hynemos Wind Orchestra
Hynemos Wind Orchestra
昨日から私は吹奏楽続き。昨日昼間は中高生バンドの棒を振り、夜はリハ。今朝は10:00からゲネプロで昼本番。終演後は大急ぎででて、明日のリハ。さすがにお疲れモード…(__;)

今日の本番は吹奏楽のオリジナルで、吹いたというより棒を振ったり指導したことがある曲がほとんど。生徒いるし下手なことは吹けないなと思いましたが、本音を言うとちょっと苦戦しました(^_^;)

その理由はパートです。上を吹いたり下を吹いたりしていて、音域が曲によって大きく違っていて、余計に口にストレスがかかる状況だったからです。高音域を安定させるべく、アンブシュアをマイナーチェンジした後でもあったので。

でもこの今日の本番で、ずいぶんコントロールもできるようになりました。低音域にもよい効果がでましたね。

でも私はソロの仕事が多いからか、上を吹いている方がハマる感じがしますが…(^^ゞ

メンバーさんも若い方ばかりで、私も若い気分で吹けました!

楽屋そばのソファーでセクシーポーズをとっているのは、某プロオケのティンパニ奏者のKさん。やっぱりティンパニが上手だと、落ち着き方が違うなぁと思っていたけど、こ

|

« with my students | トップページ | Koto youth wind orchestra »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Hynemos Wind Orchestra:

« with my students | トップページ | Koto youth wind orchestra »