« rare | トップページ | regular concert »

2011年6月16日 (木)

perfect

perfect
最近水戸では、民家の屋根を修復しているのを見かけるように思います。やっと民家を直すくらいまで余裕がでてきたのかなぁ。お寺では石屋さんが入ってたって言うし。ゆっくりではあるけれど、だんだん傷跡がなくなっていくようで、少しうれしく感じます。

ここのところリハや本番があって、水戸と東京を行ったり来たりしています。バンドもアチコチをちょっとずつ揃えたりバランスをとりながらだんだんに仕上げていきます。6/17(金)は私は吹く方で、6/18(土)は振る方で、吹く立場も振る立場も、ホントに色々な想いがあって、それをひとつにまとめていくんだから大変。

先日の対談番組でも話したように(まだご覧になっていない方YouTubeではいから万歳の班目加奈をご覧くださ~い!)、私はパーフェクトであることが一番大切だとは思っていません。(プロであれば最低限のクオリティは必要だけど)その本番に対してベストを尽くしたかが重要なんだと思ってる。その結果パーフェクトになればそれこそパーフェクトだけど、音楽にパーフェクトなんてあるんだろうか?


っとこんなことを考えてるとまた眠れなくなっちゃう。朝から働いて、帰宅してまたさらったから、口が少々痛い。短くてもすぐに深い眠りまでいけるように、ビールでもキューッと飲んで寝るかーっ(^^;)

|

« rare | トップページ | regular concert »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: perfect:

« rare | トップページ | regular concert »