charity concert 1
先日、ペナンで出演したコンサートは、チャイニーズの方主催のチャリティーコンサートだったのですが、色んな意味で興味深いものでした。
始めはこのように、このコンサートの収益金を、施設などに寄付するにあたり、ステージの上で1団体ずつ贈呈していくのですが、
ちゃんと1団体ずつ記念撮影して、たくさんの団体に寄付されたようです。
興味深かったのはこの後。今度は、寄付した人です。たぶん額の少ない人から壇上に呼ばれて、記念品とクラッカーが渡されました。最初のチームはクラッカーを「パンッ!」と鳴らす。
次に額が多い人たちは、太鼓をダダダダと鳴らす。
そして、もっと額の多い人たちは、銅鑼をジャーンジャーン鳴らすと。
要するに、金額の多い人たちほど、大きい音を鳴らせるという仕組みのようです。
中国語なのでわかりませんが、「もっと叩いてください!!!」のようなコメントがあって、たくさん鳴らすのですよ。面白い文化ですよね!
| 固定リンク
コメント