Ulm life 4
私が滞在していたところは、ウルムのドナウ川を挟んで対岸にあたるノイ・ウルムというところでした。
お散歩に出ると、住宅街のような玄関先とはまったく違う風景でした。
すぐそばには川が流れていて、もちろん、この川もドナウ川にそそいでいるのだそうです。
なんと、初めて会ったご近所さんは馬でした!
ここでは、普段、馬の面倒をみてくれていて、飼主さんたちがお休みの時だけ自分のお馬さんに会いに来て乗馬を楽しんだりするのだそうです。
そしてその近くには犬の学校。しつけ学校ですね。
ちょっとした森があって、ここは山の中なのかと思ったら、遠くから車のビュンビュン通る音がして、森を抜けるとアウトバーンが走っていました。ドイツの車は速いのよねぇ。
ご近所さんには、お金持ちで自動草刈り機が庭をグルグル走ってるのよ~なんて、英語でなんとかコミュニケーションをとりながらのお散歩。
そしてこの夜は、パパとママが仕切ってのうちの近所の教会での本番でした。
とってもモダンな造りの教会でしたね。でも、やっぱり寒かった(^_^;)
パーティを終えて帰宅すると、ワインを飲みながら家族団らん。
私は今まで、両親が聴きに来てくれて、帰宅したらゆっくりお酒を飲みながら本番の話をしたりなんてことをしたことがないので、とっても嬉しかった。大切にしてもらっているのがよくわかりました。応援してくれていた母を、当然、思い出しました。幸せな時間でした(*^_^*)
| 固定リンク
コメント