« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月の記事

2016年4月27日 (水)

Huaqing hot spring

今日は昨年行った華清池。中国の四代美女の一人、楊貴妃の入ったお風呂のあるところです。雨だし寒いしマラソン大会の後だったので変な恰好で失礼!
A1
 
今でも温泉が湧いていて、ちゃんと入れる設備が整っているようです。ゆっくり温泉につかりたかったけど時間の関係で入ることはできませんでした(ρ_;)
A2
これが噂の楊貴妃さん。
A3
そしてこれが、楊貴妃の入ったお風呂です。意外にコンパクト。
A4
こちらは皇帝のお風呂。今はお部屋になっていて仕切られていますが、楊貴妃のお風呂とはどうやら繋がっていたらしい。ウフフ(*^^*)
A5
お風呂の外にあるこの建物は、楊貴妃が風呂上りにお化粧をしたところだって。いくら美人さんでも、すっぴんでは歩き回らなかったのね。 その女子力、私も見習わなければ(>_<)
A6
これが源泉らしい。
A7
ほかにもお手伝いの人たちが入るお風呂もそれぞれあったり。
A8A9
ここは脱衣場なのですが、この周りにある浅い側溝のようなものは、脱衣場が寒くならないようにここに温泉を流していたのだとか。ちょっとしたところにも工夫が。
A10A11
ドポーン!と全身つかることはできなかったけれど、ここでちゃんと顔は洗ってきましたから、私も美人さんになったはず!以前にも増して!!!ご判断は皆さんにお任せしますが・・・(^^;)
A12

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月24日 (日)

Diary

最近の私の英語学習は、やっと中学2年生までやっていきました。今までパズルのように、考えもせず丸暗記に近くやってきたツケで、ここに来て見直しをしているので、進度はかなり着実なペースです。勢いや雰囲気で解かず、わからないところを地道に見つける作業。ホントにあるんです、細かいけれどしっかり頭に入っていなかったことが。ここのところは日本語の文法も確認したくなって、時々調べたりしています。その他、英単語ゲームはもちろんですが、いろいろと頑張っています。具体的に目標も出来たし、着実に成長している感じはするかな。まだまだですが。前の旅行記も書き終わってないけれど、また日頃の学習の成果を確認出来る日も近い!楽しみ♪
Image

我が家の食卓はまた素晴らしいことに。鯛の浜焼きにパクチーサラダに筍ごはん。
Image_2

そして、筍ごはんには山椒の葉っぱ。うちの庭には木があるので食べ放題!春の食卓です。
Image_3

ということで、今日のお弁当も同メニュー。筍ごはんに鯛をのせて、あとは山椒。何回いただいても美味しい!日本の心だなぁ。
Image_4

そして今日も、こうしていられることに感謝。早く皆さんが穏やかな暮らしに帰れますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月18日 (月)

my peaceful day

水戸にて余裕のあるランチタイム。父とうどんを食べに行きました。

うちも結構な田舎ですが、こんなところにあるの?!という感じのところにそれはありました。
Image

古民家を改装したみたい。結構広いです。名前を書いてちょっと待ちました。茹でるのにも30分位待つかもって。でも待つ時間があるんだから、待ちましょう!

注文したのは、釜揚げうどんとハマグリうどんのセット。まずは天ぷらのサツマイモにビックリ!

Image_2

ハマグリうどんもなかなかの美味。お汁もしょっぱ過ぎずいいですね。

Image_3

うどんもしっかりしていて、1本1本が長くて、すごく食べ応えがある!2人分にしてはかなりの量!

そしてデザートには豆腐のブラマンジェ。これもまさかの3種類。満腹です。

Image_4

たまにはこんなランチも良いものです。

東京に戻ると、我が家はいつもの宴のあと。いつものご近所さんと、遠くからの素敵なゲストさんがほっこりしてらっしゃいました。

Image_5

こんな穏やかな日常にやっぱり感謝。与えられた時間を無駄にすることなく、しっかり楽しんで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月15日 (金)

I am full!

I am full!
I am full!
I am full!
大家さんが旅から帰ってきました。と同時にとあるところから宅急便も届きました。我が家はさぁ大変!

送られてきたのは大量の筍!大家さんがザクザク切り込みを入れて、寸胴鍋で煮る。

そして大家さんが持って帰ってきたのは、おっきいワサビたちとわらさの切り身とetc.…。

大家さんは筍に取りかかっているので、わらさは骨をはずしながら、皮からはいで、自分で刺身に。当然、ワサビをおろして、さっきまで元気に泳いでました!という雰囲気漂う新鮮なお刺身をお腹一杯頂きました。

あ〜満腹!と思ったけど、やっぱりそれじゃ終われないのが我が家。筍が一段落ついた大家さんがお饅頭を蒸してくれて、ホントにホントにもういっぱい!


そして、こんな時間に感謝。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月13日 (水)

Xi'an City Wall International Marathon

先日、アメリカのセドナマラソンの記事をアップしましたが、実はセドナは2回目で、走ることのきっかけのひとつとなったのは11月の中国旅行の中に、この西安城壁マラソンがあったことでした。
3
本当は1周12K(?)を走りたかったのですが、時間の都合で5K。ちゃんと1人に1人に日本語を勉強している学生さんがパートナーとしてついてくれました。
2
私はこの頃はもう少しトレーニングをしていたので、スポーツ推薦で学校に入ったというスポーツ女学生さんがついてくれました。そして今は介護の勉強をしているんだって。
1
雨の中すごく寒かった!けど、無事完走♪
4
夜は交流会があって、お食事とともに太極拳を見たり。
5
そして私は中国のお琴と共演。四季の歌を演奏♪でも実は、チューニングが半音以上低くて大変だった(^^;)
6
昼間サポートしてくれた学生さんたちも一緒に手拍子をしてくれたり。
7
心穏やかな会でした。こちらの学生さんたちはとっても純朴でかわいい!介護の勉強で日本に来たいんですって。今でも彼女とは連絡をとっています。何か助けてあげることができるかな。
8
国際交流、はまりました(*^^)v
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年4月11日 (月)

The weekend story

いろんなことがあった週末でした。
金曜日は久々の早朝出勤。お昼のお弁当は肉御膳。なかなかしっかりしたお味で、「ビールが飲みたい!」と言いながら完食。
Kimg0942
夜まで仕事、さすがにビールは飲めないので、駅の期間限定ショップで、テレビで紹介されたとか大宣伝をしていた兵庫のザラメシューを購入。甘さで欲を満たす作戦に。白あんが練りこんであるというミルククリーム、濃厚な感じで美味しくて一時はビール欲求は満たされたような。
Kimg0943
でも、仕事後、やっぱりビールが飲みたくて、中華で生ビール!でも、水戸の寒さもあってか、お腹冷え冷え(^^;)
土曜日は朝から仕事で、夜はちょっと早く終わりだったので、高校時代の恩師宅へ。お夕飯をいただいては「お見事!」と魚の食べ方をほめていただいて、楽しいお話しと、そして、またご一緒させていただく機会をいただきました。以前お伺いしたときに色々いただいて帰ったタッパーをお返ししたはずが、またお返しした以上のいただきものをしてしまいました。タケノコごはんに酢の物にスープに。前日は四谷にお出かけで、翌日からは横浜に3泊お出かけだそうで。80半ばにして、相変わらずお元気で何より。
Kimg0944
そして今日は、98歳の祖母とお墓参り。もうすぐ母の命日です。地震で傾いた本堂がきれいに建て替えられていました。
Kimg0945
祖母はそれなりに歳はとっているけれど、元気そうでした。美味しい老舗のウナギもいただいて穏やかな時間となりました。いつも面倒をみてくれて、連れてきてくれた叔父と叔母にはホントに感謝感謝です。
そしてここからは驚きの連発。
先月中頃、実はWi-fiの機種変更をしたのですが、それが全然使えなくて。すぐ圏外になっちゃうんです。地下鉄も使えるとあるのにまったく使えないし、地方でもたびたび圏外。何度もショップに通って、本体も修理したしSIMカードもかえて、もう解約乗り換えかなと思ったけれど、そんな状態でも通常の解約扱いになって支払いは残るというし、お手上げの店舗にすすめられてカスタマーセンターに電話。“それじゃ詐欺ですね(`Д´)”と怒鳴ってしまうかもくらいの勢いで電話をしたのですが、なんとあっさり事態は解決。店舗の人がその機械をまったく理解していなかっただけで、ちゃんと使えるであろうことが判明。電話の対応者も平謝りで。この数日はなんだったんだ---!という感じ(*_*;
仕事をすませて特急移動していると、メッセージが。なんとTwitterのアカウントが乗っ取られてると!確認してみると確かに・・・。即対処。。。これで大丈夫だといいのですが。そんなこと他人事のように思っていたけれど、まさか自分の身に降りかかるとは。Twitterでフォローいただいている方、ご心配をおかけしてごめんなさい。そして、皆さんもどうぞお気を付けくださいね。
そして一番驚いたのはこれ!帰宅後、キッチンで“出来上がり!”と書いた鍋を開けてみると・・・
Kimg0949
私は平気で食べられるけど、いきなり蓋を開けてこれだと、かなりクラ~っときますね(^^;)そぉ~っと蓋を戻しました。明日からこれをいただいてコラーゲンたっぷり、ツルツルお肌で頑張りたいと思います。Wi-fiも快適に繋がるようになったはずだしね(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 6日 (水)

IBBSS 2015

昨年8月、イギリスIBBSS(Internationl Brass Band Summer School)に参加してきました。カーディフの空港から人気のないシャトルバスに乗って、なんと無人駅の空港駅から海沿いを電車でのんびりと。正しい道のりなのか心配だったけど、途中、車内で車掌さんから切符を買って、そして乗り換えて、スウォンジーへ。駅からはタクシー。なかなかのマニアックな田舎電車旅で到着したのは、スウォンジー大学です。お泊りは大学の寮。なかなかすっきりした、日本でいうT横インみたいなお部屋です。
X2
参加者はイギリスをはじめヨーロッパ各国、アメリカ、オーストラリアなど世界中から100名以上。全員でのマスバンド。この人数はなかなか経験できませんね。
X1_2
各パートに指導者がついて、細かなパート練習が繰り返されます。私はブラック・ダイク・バンドのプリンシパル、リチャード・マーシャルのクラスでした。
X3
これはニックによる指揮のクラス。とても分かりやすいレッスンでした。私もちょっと振らせてもらいましたよ♪
X1
夜は毎晩、指導者たちのコンサート。E♭バスのジョー。軽々と持ち上げて立ってソロを吹いていてびっくり。実は同い年でした(^^;)
X1_3
コーリーのテナー・ホーンのオーエン・ファー。このちょっと前に日本で一緒に飲んでいたので、色々気にかけて声をかけてくれました。楽器をくるくる回しながら速いパッセージを吹いていて、全然プレスなんかしてないんだなぁ。
X1_4
こんな豪華なアンサンブルも。そして、毎晩、ビールを飲みながら聴いているんだから、ホント贅沢。時折聞こえるカモメの鳴き声がまたいい雰囲気を出しています。
X5
リハの会場にクエスチョン・ブックが置いてあって、何か質問を書いておくと・・・
X2_2
後で、ちゃんと答えてくれました。中には「なんでそんなにリップスラーができるの~?」なんて質問も。
X2_3
バンドは1人2つのバンドに所属しました。はじめのコンサートは、ブラス・イン・コンサート形式で、3つのバンドが競いました。ちゃんと審査員もいて、棒は参加者たち、そして、演出なども審査の対象になります。
X4X3_2
X2_4
個人レッスンもあったので、ソロの発表会もありました。私も一応1曲。吹いたのはスパークのマンハッタン♪
X3_3X4_3
たくさん楽器も吹いたけど、ちょっとお楽しみもありました。みんなでイタリアン・ジェラートを食べに。今回は雨が多かったけど、このときはいいお天気で、とっても気持ちが良かった!
X6X7
最終日はたくさんのお客様に囲まれて感動のコンサート。2つのバンドとマスバンド。
X1_5
そして・・・・・・打ち上げは、バーでカラオケ♪もちろん英語!
X3_4
という充実の1週間。とってもいい経験になりました。
そして、たくさん助けてくれたニックとアリソン。出発の朝、早朝6:00にもかかわらずお見送りに来てくれた。ホントに二人の人柄に支えられた1週間でした。
X1_7X2_5
Thank you, Alison and Nick!!!
そして今年も、これに参加できることをうれしく思います。この経験を日本の皆さんにもとツアーを計画しました。ぜひ皆さんご一緒に!
Ibbss1Ibbss2
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 5日 (火)

Let's go together!

ブラスバンドのサマースクールへのツアーのご案内です。
フェイスブックにも投稿しましたが、こちらではもうちょっと詳しくお話ししたいと思います。
昨年、このスクールに参加してきました。昨年の様子は、後日、またアップさせていただきますが、大きくは2つのバンドと全員でのマスバンドに割り振られ、バンドリハ、パートレッスン、個人レッスンを行っていきます。自由にアンサンブルもできるし、指揮も勉強できます。演奏会は講師陣のものが毎晩、受講生のソロの発表会、そして、バンドの本番が2回あります。
Ibbss1
もちろん全部英語、今回も通訳はいませんが、この私でもなんとかなりましたから大丈夫でしょう!
私はカーディフの空港から電車とタクシーとで行きましたが、今回はヒースローからバス移動ですので楽ちんですね。宿泊はスウォンジー大学の寮です。もちろん各部屋にバストイレ付き。快適です。大学の中ですがバーがあって、毎晩ビールも飲めます(^^;)
Ibbss2
講師陣は、ブラックダイクのリチャード・マーシャルやコーリーのオーウェン・ファーなど、有名人揃い!演奏を聴くことも、そして一緒に吹くこともできます。参加者にもブラックダイクの若いプレーヤーもいますし、イギリスばかりでなく、ヨーロッパ各国、アメリカ、オーストラリアなどからも多くの参加しています。
Ibbss3
昨年のゲストはピーター・グレアムでしたが、今年は誰でしょう???
途中、みんなで記念撮影をしたり、車で海辺にアイスクリームを食べに行ったり、カモメが飛んでいるくらい海のそばのスウォンジー大学の中でブラスバンドのお勉強ばかりでなく、コミュニケーションとりながら大きなファミリーのように過ごすことができます。
Ibbss4Ibbss5
いろんな意味で充実した1週間を送れること間違いなしです。
皆さん、ぜひご一緒しましょう!!!
ご注意:申し込みの締め切りが近いです!ご希望の方お早目に。また、どうぞ広報活動にご協力ください!
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 3日 (日)

Ancient City of Ping Yao 2

平遥古城での昼食♪
1516_2
いつもなら食べ物の写真ばかりのブログですが、この旅は偉い方々との会食が多く、あまり写真を撮れる雰囲気ではなかったのですが、久々の食べ物(^^;)でも、いつも美味しいものばかりで、まったく日本食が恋しくなったりはしませんでした。
外はこんな感じで極寒でしたが、
11
中は暖かく、とっても素敵なレストランでした。
1213
食後でご機嫌(*^^)v
14
デザートは中でもいただいたけど、外で温かい梨ジュースも飲んでみました。うん、梨味!
18
その後は社会科見学♪まずは銀行。防犯のためか、高い壁に通路はくねくね。
1920
 
銀行の人はえらかったのかな。イメージで言ってはいけないけど、なんか怖そうね(^^;)
21
これが暗証番号らしい。
23
当時のお金。お財布、大きくなくちゃだめだね(^^;)
24
そして、裁判所もあって、
26
悪いことしたらもちろん・・・
27
牢屋に足かせ。コワッ!
2829
 
あちこち見学した後は、いわゆるホテルのロビーでお茶して休憩と自由行動。ホテルって、現代のホテルね。オンドルがあって、もちろんちゃんと泊まれます。素敵ですね。
30
ホテルの中庭。
31
もっとゆっくり観光してもいい感じだったけど、とにかくこの日は寒かった!また暖かい時にゆっくり行きたいな。
32
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 2日 (土)

Ancient City of Ping Yao 1

世界遺産の平遥古城にも行ってきました。
A2
私はけっこうな雪女なので、ここでも初雪。11月だったけど、とっても寒かった!
A1
平遥古城は城壁に囲まれた町です。
A3
上はこんな感じ。
A4
街の中をのぞいてみると、
A6A5
 
ここのすごいところは、街では人が普通に暮らしてるのです!
A7A8
 
世界遺産になっても土地は買えるそうで。値段はやっぱり高くなったらしいけど、ホントに普通に暮らしてます。
A9
これ、暖かそうよね。日本では見ないけど、あってもよさそう!
A10
街の中は時代劇のセットみたい。
A11A12
 
こんな車にも乗って移動しました。細い道でもビュンビュンとばすからけっこう怖い。そして、風もビュンビュンで寒い!!
A13A14
 
コンビニ!
A15
黒酢屋さん。
A16A17
 
夜になったら飲み屋さんかな?
A18
A19
 
門!!!
A20A21
 
A22_2A23
 
日本と違うところは、城壁の中にお殿様だけが住むのではなく、街の人みんなが住んで、畑とか(私の趣味のお墓とか)は外、外に働きに出かけて帰ってくるんだって。
A24
次回に続く・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 1日 (金)

The starting point of the Great Wall

初めて中国を訪れて、ずいぶん中国に対するイメージが変わりました。優しい人々に出会ったことも理由の一つですが、一番は素晴らしい文化に触れたこと。
そして、ここも驚いたひとつ。万里の長城のスタート地点と言われる老龍頭。
B6
門をくぐって、
B8
門をくぐって、
B9
この先が壁の始まりです。
B10
途中にあったのは、修復されていないもともとの壁の一部。
B11
海に向かって行きます。そうなんです。万里の長城のスタートは海の中なんです。
B12
B13
皆さんがよく訪れる北京の辺りの万里の長城は、修復されているところです。修復もされていないところもまだまだたくさんあるようですね。とにかくよくこんなにも長く築いたものです。
B14
中国の歴史は奥深い。
B15B16
ここの入り口にいた木彫りのライオン。これだけでも驚いちゃいました。
B7
なんでもおっきいんだよねぇ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »