Shinto wedding
今日は元生徒の結婚式で、縁結びの神様として有名だという(私は知らなかったのだけど(^^;;)神社に行って来ました。ということで、久々の神前結婚式に参列。新婦のお友達は、早くから来てちゃんとお参りしたみたいだけど、私はいつものギリギリ出勤、そして小銭もないという、こうだからダメなんだよ〜って感じ?(^◇^;)
最近訳あって、日本のこと、神道などお勉強したりしているので、とっても興味深く楽しんできました。チャペル式は若い頃良く仕事していたから、チャペル式となんとなく比べながら見てたりして。雰囲気や衣装、音楽、踊り、建物。当たり前だけど、私のやってきたのは西洋の文化、西洋音楽ということをすごく実感しましたね。私は日本人、日本の心を持って、日本の文化の中で育ってきましたね。私がこれからやろうとしていることに大きなヒントをもらいました。
神社だからか?ケーキもダルマ。役得で皆さんより早くから中に入れたので、近くからパシリと。入刀でなくて目入れだったので、まだお目目が描かれる前です。
ダブルよっちゃん、お幸せに💕
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント