« About lesson | トップページ | The meaning behind my... »

2017年10月22日 (日)

17th recital with Owen

17回目のリサイタルが終わりました。今回は(?)おかげ様でとっても評判がいいように感じます。初の外国からのゲスト、オーウェンのおかげかな。
63191de9123a485c87c539f949ddf07e

いつものリサイタルだと、半分は研究発表、もう半分は絶対お客様に楽しんでいただくという考えでプログラムを組んでいるので、多少チャレンジしてみるという感じもあるのですが、今回は彼の演奏があった上で自分のプログラムを考えました。テクニカルなオーウェンに対してテクニックのない私がどうやって一緒にやるかということ。なので、必然的に自分の少ない持ち味が活かされるプログラムになったようです。

このことからもそうですが、今回長い間彼と過ごして、とても勉強になりました。色んな意味で自分を省みるいい機会になりました。彼のレッスンを見ていて、また一緒に練習して、自分に足りないものがよくわかりましたから、アンブシュアも楽器の持ち方も練習内容も方法も考え方も大きく変えました。違っていたというより、より徹底した感じです。すぐに改善されることばかりでないけれど、良い方向に変わることが出来るように思います。

もちろん以前から信用していなかったわけではありませんが、今回より一層、彼に対する信頼の念は強くなりました。彼の仕事のやり方、とてもきちんとしています。彼のスケジュールの全てをコーディネートしていたので、正直とても大変でした。自分もリサイタルがあるのに、彼のお迎えや付添いで、いつも以上に練習の時間が取れない上に、雑務はいつもの何倍もありましたから。当然寝る時間すら取れませんでした。でも今回、彼を日本に呼んで、本当に良かったと思っています。彼との仕事はとてもやりやすかった。何でも食べるしね!そして、本当に沢山のことを話しました。彼とは桁が違うけど、環境や考え方、そして生き方がすごく似ていると思います。共感出来ることがたくさんありました。とにかくそれがとっても嬉しかったし、これからの自分にとても良い栄養になりました。この歳でこんなに信頼出来る仲間が出来るなんてなんと有難いことか。

ここからは宣伝ですが、そんなオーウェンのCD手に入れられなかった方へ朗報です!彼からCDを預かっていますので、代理でお譲りすることが出来ます。早い者勝ちですが。数日後より私のホームページの販売ページからお申し込みいただけますが、先にご連絡頂いても構いません。Facebookのメッセージでもメールでも。CDのレビューはこちらです。
From Brass Bandworld... CD of the Month: The Demonic Virtuoso:
http://www.brassbandworld.co.uk/reviews/1440/cd-of-the-month-the-demonic-virtuoso

雨の中、水戸まで車で帰ってきました。疲れていて眠くて、ツラい道中だったけど、先日オーウェンを乗せて走った道、ホッコリと色々な想いに浸っていました。私は幸せ者です。オーウェンだけに!応援頂いた皆様(^_^;)、そして大切な仲間に、どうもありがとう!
8031559400ae420aa5f54c5fc585981e


|

« About lesson | トップページ | The meaning behind my... »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 17th recital with Owen:

« About lesson | トップページ | The meaning behind my... »