Daily
今日は辛口。
このところブラック部活だとかって騒がれているけど、いよいよ私の仕事先でもその影響の動きが出てきました。高校生の部活動でも週休2日とか。私は与えられた時間しっかり働けば仕事としては問題ないわけだから関係ないと言えば関係ないんだけどね。
元旦も部活に言って調理室でお雑煮食べたり、部活引退しても朝ウォームアップと昼仲間とデュエットという中学時代を送ってきた私。小学校でも駅伝とスクールバンドの二足のわらじ。塾なんか行ったことないけど、ピアノだってお習字だってずっと続けてきた。
そんな私の子供の頃がなければ、今の私はないな。もっと適当な(今でも適当だけどもっとひどくね)ちゃらんぽらんした人間になってたと思う。中高時代なんてぐれちゃってたと思う。毎日毎日練習して、出来なくて悔しかったり。嬉しかったとか楽しかったとかそんなことはほとんど思い出さないけど、そうやって過ごしてきて良かったと思ってる。
音楽の授業で楽譜の読み方を習わない人が多いような今の時代。それが運良く楽器に巡りあって始めたとして、こんなに練習の時間が少なくて上達するのかなぁ?そりゃみんながプロになる訳じゃないけど、吹けるから合奏が楽しいわけであって、なかなか吹けない、楽譜も読めない、そんな人たちが部活をすぐに楽しく続けていこうって気にはならないんじゃないかな。自転車乗りやアイススケートと同じで、出来ないけどはじめはたくさん練習して乗れるようになったり滑れるようになるんだと思うけど。それでいて結果だけは欲しいと言ったりして。取り巻く環境も、そんな環境にしておいて結果だけ出せなんて。そんなんで運良く結果だけでたって勘違いするだけ。
そうなると部活ばかりじゃない。その上の教育現場でも、残念なことが増えてきてる。
変な世の中になってきた。真面目に一生懸命やる人が馬鹿をみるようなことにだけはなって欲しくない。
| 固定リンク
« My doctor | トップページ | Diary »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント