Bangkok
バンコクに来ています。今回は空港からホテルまで電車移動にチャレンジしてみました。エアポート・レール・リンクで近くの駅までは行けても、そこからホテルまで歩くのはちょっとキツそうな距離だったので、タイの国鉄に乗り換えて、徒歩圏内の駅まで行ってみました。空港からタクシーでも良かったのですが、時間に余裕があったので、あえてタクシーも使わず行ってみることにしました。
スワンナプーム空港から一駅ラートクラバン駅が国鉄の駅と繋がっているようだったのでそこで乗り換え。のつもりが、駅は階下に見えるものの壁があって国鉄の駅に入れない!ちょっと先まで歩くと線路を歩いて越えてホームには入れるところがあってそこから中に。
ホームを歩くと切符を売っているであろう小屋があって、営業時間内なのに人がいない!キョロキョロしているとホームのベンチに座っていたおじさんが、あっちだよ~みたいなゼスチャー。その時点ではコップンカーが出てこなくてサンキューと言いながら、あっちに歩いて行ってみても何もなし!もう一度振り返ると、さっきのおじちゃんがこっちこっちと私たちを迎えに来ている。戻ってみるとさっきの小屋に人が!クローンタンに行きたい!と言うと、片言の英語で30分以上待つからあっちで言ったら?とエアポートレールリンクの駅を指差しているけど、駅の側に屋台なんかが見えていたし、待ってみることに。金額を言われてビックリしてしばらく理解出来なかったけど、なんと30分以上乗るのにたったの4バーツ(約15円)!そしてこの特急に乗るような切符!
駅?の側には屋台が並んでる。
後ろから見るとこんな感じ。ホント線路の側!
そこで水を買って、時間がないわけじゃないけれど一応すぐホームに戻る。時間通りに来るのかわからないし、ここまで来て乗り遅れちゃね。ホームには野良犬に小鳥。飛行機がすぐ頭上を行ったり来たり。何だか雨の気配を感じながらホームで待つこと約30分。来ました来ました電車。
3等車を確認して高い階段をのぼる。中はなかなか!席を確保して国鉄の旅はじまり。中の様子。
しばらく乗っているとザバーッと来ました、ゲリラ豪雨、いやスコール。雨季だからね。窓際の人たちが窓を閉めてく。1ヵ所閉めなかったところがあって雨が吹き込んだけど、近くの方が言ってくれて、しぶきぐらいになって良かった!
降りる頃には止むと良いねと言っていたらホントに降りる頃にはほぼあがってラッキー!でもさっきのを見たら傘は常備したい(万一来たら傘をさしても無駄そうだけど避難所までだけでも!)と、駅でスーツケースを広げて傘を出す。そしてホテルに向かって歩いて…まず行き止まり!そのうちのオバチャンにあっちだよ~みたいなことを言われてまた駅に戻る。大通りに出てみてまた線路を越えられないんじゃないかとの不安からちょっと遠回りでも大通りを行ってみようと行ってみたけど、立体交差で道路の上には上がれずガーン!また駅方向に戻って、細い道を信じて歩いてみると、良かった~踏み切りがあって渡れました。雨上がりの水溜まりばかりの道路を、たくさんのバイクと車と歩いてやっとホテルに到着出来たのでした。
なかなか味わいのある旅の始まりでしたf(^_^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント