Diary
ショートスリーパーに憧れてるけどぜんぜんなれない私のはずが、
このところ2、3時間睡眠の日々。
反対方向の電車乗ったり具合悪かったり、
明らかにしわ寄せが来てるけど
こればっかりはどうしようもない。
そんな時に限ってなぜかアイディアが浮かぶ。
「今を生きる」
以前よりはずいぶん、
過去に囚われなくなった。
拘らなくなった。
あきらめも良くなった。
やってしまったことは仕方ない。
過去にどんなことがあっても
それらが今の私を作っている。
どんなに悔やむことでも、
それがあって今の私がある。
良くも悪くも。
良いアイディアは未来のこと。
心だけ先に行ってしまったら今は生きられないと思ってたから、
今やることがたくさんあるのに未来のことを優先させてはいけないと思ってたけど、
未来のために今やらなければいけないこともあるわけで。
終わったこととの事後処理も未来につながることと思えば過去のことでないわけで。
考え方と時間の使い方のバランスを考えれば
今やらなければいけないという重い義務感から逃れて
もっと心晴れやかに仕事ができるんじゃないかと。
つらいことや苦しいことが続いてるけど
確かにそれらは私を成長させてくれてる。
まだまだだけど。
楽しみにな未来に
感謝。
先日、ある人に、私は「普段喋ってない」と言われた。
こんなに私おしゃべりなのに???と思ったけど、
確かにそうかも。
黙って練習して
部屋で黙々と作業して
仕事ではすごい喋ってるけどやっぱりそれは仕事で。
確かにね、喋り足りないのかも。
今日の昼休み、
ホントに偶然、
知人に遭遇。
たわいもないことだけど、
お話ししながら過ごさせてもらった。
確かに穏やかになった。
心から素直に
会えて嬉しかった。
今を健やかに生きること、
難しいけど大事。
今、
何をしたら良いのか、
何を信じたら良いのか。
「今を生きる」の意味を考える日々。
忙しさの中で
ホントに「心を亡くさない」ように・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント