« Filming day 2 | トップページ | How comfortable! »

2021年4月13日 (火)

One night trip to my hometown

週末、水戸に行ってきました。

しばらく戻らないうちに

駅のデッキには

見慣れないものが!

Image3

水戸城大手門が復元されたこととか、

皆さんのFacebookなどでは見ているけど、

実物はまだ見たことないのよね。

チームラボとか、

見てみたかったな。

こんなご時世だから

すぐにとは行かないので仕方ないけど。

水戸駅のいばらき地酒バーも気になるけど

タイミング的に地酒とはいかなかったので、

久しぶりにミルクスタンドを利用。

やっぱり水戸に降り立つと

ちょっと寒い感じがして、

あったかいミルクが飲みたくなったのです。

とても久しぶりだったかすっかり忘れてた?変わってた?けど、

黒糖ミルクとか甘酒ミルクとかチャイとか、

あったかいメニューも色々あって、

いただいてみたいものがたくさん。

帰るたびに立ち寄ってしまいそう。

Image2

もう日は変わってしまいましたが、

母の命日でして。

お墓参りに行ってきました。

Image1_20210413001301

とっても良いお天気で、

風ピューピューの寒々しいことを予想していたけど、

ポカポカで良かった!

 

やっと少し、

母に起こった出来事を

受け入れられるようになってきたのかもしれません。

もう17年目だそうです。

当時のことは鮮明に覚えているけれど、

それが平成何年のことだったか、

自分が何歳の頃だったか、

実は全く繋がらない。

とにかく必死だった。

あの頃もその後も。

コロナのおかげで時間が出来て、

少し考える時間が出来たのかも。

時が過ぎれば、

色んなことが起こるね。

こんなこと予想もつかなかったし、

逆に、

予想通りになんてなるわけない。

親の血だと最近思うけど、

先のことを考え過ぎて苦しくなることがある。

そんな先のことまで考えても、

状況はどんどん変わっていくのだから、

そんなに考える必要なし。

今の時間を無駄にしていることに気づかないと。

今の積み重ねが、

未来ですから。

考え込んでばかりいないで、

今を楽しむ。

ベストな今を積み重ねることが、

ベストな未来に繋がる。

過去や未来に囚われて

今を生きていない人、

残念ながらたくさんいるね。

気をつけよう。

 

何軒か知人のところにも寄って、

ちょっとずつ色んなお話を。

穏やかな時間です。

帰りはちょっと時間があったので、

普通車のグリーンで。

Image0_20210413001301

たまの電車移動は、

仕事を消化するのに良い時間。

Image4

時々綺麗な夕焼けを眺めて

日頃の疲れを浄化した感じ。

こういうゆっくりな時間も大事です。

 

だんだん手帳に隙間がなくなってきて、

やることがたくさん。

ありがたいことです。

明日からも

がんばろ!

|

« Filming day 2 | トップページ | How comfortable! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Filming day 2 | トップページ | How comfortable! »