for perfect shot
最近、新大久保に行く機会が多くなっています。
そのお仕事でご一緒させていただいている
M先生からのありがたい頂き物・・・
百発百中の御守り!
これでハイノートも百発百中!・・・の予定!
皆中稲荷神社は、
百人町の名前の由来ともなった
鉄砲組百人隊がお参りをしたら
百発百中的中したことから
「皆中(みなあたる)の稲荷」と呼ばれるようになったんだそうで。
うん、確かに、
この御守りを持った先日の本番は、
外しの名人の私が
外さなかったかも(^^;;
ラッパ吹きの皆さん、
ぜひおすすめ(笑)
帰りはいつものタイ料理屋さんへ。
ハーブいっぱいで食べたいメニューばっかりの
クンメー1さん。
皆中稲荷神社お参りに帰りにはぜひ!
今日も食べ過ぎた!
今日も皆さん、
ありがとうございます!
| 固定リンク
コメント