2023年8月19日 (土)

workshop in Ipoh

ペナン島は島ですが、

メインランドと島を繋ぐ橋が2本あって、

車でちょっとでメインランドに行けてしまうのです。

そのまま真っ直ぐ行くと、

南はクアラルンプールやシンガポール、

北に行けばタイに行けるんですよ〜!

通行量が多くて2本の橋になったそうで、

片方の橋を通っていると

もう1本が見えます。

8c0b5b36c7e440dda903d372ea35d573

この日もいいお天気で

ドライブ日和。

8658206edde64adea692d2177ae1522a

パッと横を見ると、

バイク専用の道が。

バイクの多いところだから、

これ大事よね!

34e6acd6effa42c0bd65b8acb8d19e5e

道中にはもちろんサービスエリアが。

日本と違うのは、フルーツ屋さんみたいなこと。

たくさんの南国フルーツが魅力的。

そしてトイレだけじゃなく、

シャワールームもある!

暑いからいつでもすぐシャワーって文化なのかな???

69de5883891341cb8efb77246521906b

イポーはとにかく山山山。

食べ物も美味しくて、

可愛い女性が多いと言われるらしい!

最近できたという人気のカフェに

連れて行ってもらいました!

観光客でいっぱい😅

8c401fcf6c0c491081ee78f822a675da

イポーはホワイトコーヒーというのが有名で、

私も明るい時間だったので

普段は飲まないコーヒーですが

美味しくいただきましたよ〜。

その日の晩にワークショップを。

主催のKinta Valley Symphonic Societyさんは

下は11,12歳から大人まで、

幅広い層で音楽活動をしていらっしゃるようです。

素晴らしい活動の様子も見せていただきました。

De9769fe432548128e155703d420b9f1

次回は一緒に演奏できるかな???

感謝状もいただいて

大変嬉しい時間でした!

C34eabf08b254e4396e488783f58a530

私の怪しい英語も、

時々、日本からの留学生のお嬢さんたちに助けてもらって

助かりました〜!

Ipohの皆さま、

どうもありがとうございました!

夜はもちろん名物の鶏ともやし!

外側だけでなく内側も

ちゃんといただきました。

どれだけの鶏から取られたかわからない

濃厚な鶏スープがとっても美味しかったわ〜!

B772292281ef44459a79abf9cea2c418

翌朝は飲茶。

やっぱり食べ過ぎ。

Img_8585

密度の濃過ぎる時間に

感謝でした。

Img_8053

| | コメント (0)

2023年8月11日 (金)

after long time, Penang!

久しぶりのペナン。

やっぱり旅行にでも来ないと

ブログを書く気にならない!

もうこのブログは、

私の旅行記ということでいいね。

 

ペナンに来るのは4年ぶり。

変わらないような

変わったような。

着いて早速、

中高生たちへのワークショップ。

Img_20230806_150900

この島では、

プロフェッショナルの音楽家というのがいなくて

皆さん兼業で演奏活動をしています。

だから専門的な指導を受ける機会は

ほとんどないようです。

ちょっとシャイな生徒さん達、

終わった後にたくさん質問に来てくれたけど、

私の英語力が足りなくて

適切なアドバイスをしてあげられなかったかも。

もっと勉強しなきゃって

また思いました。

Img_20230806_171133

先生方にもたくさんのご協力をいただきました。

謝謝。

Img_8204

終わった後はもちろん

ホーカーセンターでローカルフード。

939b646ec9ef4b68989b1b9d2d602974

色々お話できて

やっぱりこういう機会は

ありがたいね。

またすぐ来られそうな感じ。

次の機会が楽しみです。

 

もちろん暮らしも楽しんでいます。

食べて食べて、

飲んでは寝て。

2ef46ef4c3a84ffa98578052caabaa2d

揚げた小さめのジャックフルーツ。

とっても甘い!

Cempedakというフルーツだそうですが、

これはCempdak kingという

特別美味しいのだったみたい!

Tuakというココナッツのワインや、

まさかの生牡蠣!

ニョニャ料理、

大好きなラクサも

マンゴーも。

毎日食べ過ぎ。

日本帰ったら、

しばらく絶食だな、こりゃ。

| | コメント (0)

2022年11月12日 (土)

Ikigai concert in Mito

というわけで7月に開催したリサイタルシリーズは、

Project KANAによるIkigaiというコンサートで、

初回は水戸駅北口のペデストリアンデッキでした。

お休み処にステージを設置して

多くの方々の協力を得て、

雨も最後の頃にパラパラくらいで暑くもなく

なんとか開催できました。

08c8f3876cba47c88d2bcf94846c9b5a

前日夜に水戸に入って、

到着後はまわるお寿司!

みんなお皿をすごい積み上げてた笑

644f47ce0e384f6eb0fb9614e6938f7e

自動で届くお寿司たちに大喜び!

このIkigaiというのは、

皆さんに気軽に音楽に触れてもらって

そして元気になってもらおうというもので、

駅前という立地もあり、

通りがかりの多くの皆様にお楽しみいただけたかと思います。

337390b1950a4a5ba45410413582f2c9

水戸大使として国際交流やら

水戸の皆様に何か恩返しできること、

考えてやったつもりですが、

逆に私がたくさんたくさん助けてもらいました。

地元って本当にありがたい。

1732f674a63d415990be8300617da694

同級生にもいろんな形で助けてもらって、

627945394bdb4396bfec3dd7987ec670

久しぶりでもやっぱり同級生は同級生だった!

3f9e4f4254524675ac7eaca34350d815

実はまだ事後処理が終わってないけど、

おかげさまで達成感いっぱいです。

Ba601881d5674b05ac5f06f759a45334

関係者の皆様、

本当にありがとうございました。

事が済みましたら

関係者の皆様には正式にご報告させていただきます。

その夜も楽しく、

C9e483dc20e446db8111dc92adfe7c7c

スペインからのゲストだけに

2次会はスペイン料理店で。

酔っ払った〜笑

帰りは弟子と弟子のお父様に

ちゃんとお家まで連れて帰ってもらいました。

90b98aacde214b4384336f5c62b9e9ed

翌日は長ーいおうどん。

Joseとはこのおうどんのように、

これからも太く長ーいお付き合いになりそうです。

続く。

| | コメント (0)

2022年11月10日 (木)

Friends from Europe

忙しかった大きな理由のひとつ、

いつも秋に開催しているリサイタルを

7月に開催したので、

アメリカからの帰国後バタバタでこの時期を迎えました。

今回はスペインから若いトランペット奏者Joseさんを

ゲストに迎えて国際交流!

私の楽器を作ってくださっている人からのご紹介で知り合ったJose。

やりとりはしていたけど初めましては空港でした。

ピアニストのMさんもドイツから。

A0ff55f60484488ea7e3d701582076f0

この日から我らの楽しい共同生活が始まりました。

近所の串揚げ屋さんで。

831892f9ce9a4cbfb418d01d8b054aa8

私はラッパを吹いて

演奏会の業務もして、

そして一番大事なのは何を食べさせるか!

9729f7993cd24d0f91952188f2e1ee92

リハの後にはProject KANAのピアニストI君も一緒に、

お料理お料理!

Activitymoreffbe16d765014ab19a596c4fc160

Joseは何でも食べてくれたので

助かりましたね。

色々興味も持ってくれたから、

楽しく暮らせました!

特には新宿の街にくり出して

E2cce1f6d91f4852b6834085bc154839

17685e95e489450999778c7f0a418981

でもちゃんとリハもしてましたよ〜

0649c7edccdf405f8b34e619c57fcb20

お疲れのJoseはIくんの上手なマッサージがお気に召したようで!

Cd81cdec5bf6463ebdc0ed18e67f857f

ま〜とにかく日本語、英語、ドイツ語、スペイン語が

ごちゃ混ぜになりながらのコミュニケーション。

でもなんとかなるもんだ〜!

120bfe824a23409bb0ad91d52d01beb5

しっぽり旅行中みたいな二人(笑)

つづく・・・

| | コメント (0)

2022年10月27日 (木)

IWBC 2022

今回のInternational Women's Brass Conference 2022は

University of North Texas(UNT)での開催でした。

現地彼とのフォト♡笑

1d1e2f0bad72408a938b6585a32d7835

UNTはやっぱりとっても広くて綺麗なところでした。

お天気の日には、

お庭でマーチングバンドが練習していたり、

音楽棟の中庭みたいな通路のところでもアンサンブルの発表会も。

28fe8062a6bd44429548a72d1d2fed40

バケツ・チャレンジみたいなスコールが時々あって、

全身ずぶ濡れになることもあったけど(^^;;

お泊まりはまたもや大学の寮。

冷房が恐ろしく効いていて

調節もできず、

ベットに風が当たって凍えそうだったので、

ルームメイトの背高Rちゃんに

エアコンの風が出てくるところを

ハンカチで塞いでもらったりりして(笑)

アメリカの寮あるあるな始まりでしたが。

73e9f7a952d3400a844d99db80eab142

ちょうどその頃、

近くで銃撃事件があって、

反旗になっていました。

これも友達と色々なことを話すきっかけになりました。

今回は音楽のことばっかりでなかったな。

01bfe620807b4ca2880ae41b9a23986d

ホールもとっても素敵で

吹奏楽もアンサンブルもビッグバンドも楽しんできました。

234cd985d55b4c9bad8b1dacdba2a6c1

前よりは英語がずいぶんわかるようになったので、

色々参加できました。

これはこのカンファレンスの創設者スーザン・スローター

(女性で初めてアメリカのメジャーオケの首席になったトランペット奏者)の対談。

この対談は、

Bold as Brass Podcastからライブ中継されていましたよ。

今時ですね。

B47d4db6611a4ec3a9773aeed0f61163

今回も生徒たちも一緒。

オンライン上だけで知っていた人とも会えたり、

もちろん私がIWBCに初めて参加した2003年からの友人たちにも久しぶりに会えて

(今回はコロナで1年延期になっての開催だったので)

ホント良かった。

C1554b7036cf4668a2045097daffca24

という感じで、

慣れてきたということもあって。

だんだんカンファレンスのエンジョイ度合いも大きくなってきています。

Eb3bf77ac1ad4ebe87711bf4781b33c6

何年か前からこのカンファレンスのボードメンバーなのですが、

ここでビッグ・ニュース!!!!!

実は次回、

2024年ですが、

このカンファレンスを私がホストをして、

水戸で開催することが決まっています。

長年考えていたことが実現します。

詳細は少しずつお伝えしていきますが、

どうぞ皆様、

ご協力など

よろしくお願いいたします!

34d51081879d40ff88212d451f2b8cc3

| | コメント (0)

2022年10月25日 (火)

Zen concert in IWBC 2022

今回のカンファレンスでは、

海外に日本の文化をご紹介するProject KANA企画で

Zen concertを行なってきました。

こちらに動画をアップしましたのでぜひご覧になってください。)

F906b6e2148d458b9e6fc6d694195457

今回は友人のLeslieに伴奏をお願いしたので、

彼女のうちに押しかけて行って

リハーサルをさせてもらいました。

日本の感覚を伝えるのは難しいこともあったけど、

とってもよく理解しようとしてくれたので

こちらも勉強しつつ

良い本番になったと思います。

D58d5a41dd504a68ac7d06c72cdec573

仲間にも聴いてもらえて良かった!

英語のMCもなんとかなってたみたいだし(笑)

1bc8e2c010a24de7a7bb322718265545

Leslieにはリハの合間にMCも聞いてもらって練習したものね^^;

今ならもっと自然に話せるようになってる気がするけど、

仕方ない!

ラッパも英語も、

本番終わると上手くなってくるよね〜

そんなものです。

今回も良い経験になりました。

皆様、どうもありがとうございました!

Ec6cddc40e134da79e6c76b5d4781c4f

| | コメント (0)

2022年10月23日 (日)

Athena Brass Band in IWBC2022

5月のInternational Women's Brass Conference(IWBC) 2022では、

Athena Brass Bandのメンバーとしても演奏会に参加してきました。

D41a25ce95974a788cca761220fbf445

Athena Brass Bandは

このIWBCからできたブラスバンドで

メンバーは世界中の女性プレーヤーです。

私は前回のカンファレンス、

昨年末のMidwest Clinicに続いて3度目かな。

Tutti soloパートでのっています。

1d34dc7a79a34225a3a41655b2748889

3度目となるとだいぶバンドの感じにも慣れてきました。

日本やイギリスのバンドとはまた違った感じで、

プログラムも興味深いですね。

Muteも日本ではあまり使っていないものを使ったりして。

新曲も多いのですが、

今回も精力的に活動するアメリカの女性作曲家でもある

Dorothy Gatesの曲も演奏しました。

A718c1cc52ad401482d95636c643f6ee

ちょうどその頃会場近くで銃撃事件があったので、

色々考えさせられましたね。

彼女のソロ曲も買ってきました。

514436c95e064b578dad1924d3e849ae

こちらもいつかお披露目しますね。

楽しみにしていてください!

今回は大好きなCarol Dawn Reinhartが一曲

指揮を振ってくれました。

A56ceeb46f8c41f79f178703002d3333

いつもにこやかに声をかけてくれて、

憧れの人です。

若い頃はこのIWBCで何回もレッスンをしてもらいました。

51b3ee05e223443b844ba27944aa4fb9

ハイドンの2楽章で

ちょっと息がもたなかったことがあって、

息が足りなかったと言ったら

「Muscle! Muscle!」と言われて

結構体育会系なんだな〜と思った記憶があります(笑)

ラッパ片手に生きてくるのには、

色々なことがあったときいています。

ラッパ吹としてだけでなく

生き方も憧れる人です。

 

話は逸れましたが、

このAthena Brass Bandのおかげで

お友達も増えたし、

楽しくいい経験をさせてもらってます。

「前よりはずいぶん英語できるようなったよね」

なんて言ってもらいながら

面倒見てもらってる。

ホントありがたい!

これからもメンバーの皆様、

どうぞよろしくお願いしま〜す♡

A6d0aa61778e4d77b18310ec0478e8a4

 

 

| | コメント (0)

2022年10月16日 (日)

Serenata de Suginami

7f292e5c95234668ab6fb7021c1415ca

ご縁があって、

Serenata de Suginamiさんの演奏会を

聴きに行ってきました!

杉並区にゆかりのある演奏家の方々とのこと。

一度行ってみたかった会場だったし、

月末に弦楽とのアンサンブルがあるので

他の弦楽アンサンブルも聴いてみたくて伺いました。

 

この演奏会とは関係なく

このところの色々な思いがあったのですが、

なんかちょっと頭の中が整理されて

スッキリしました。

 

最近、私の頭の中は、

音楽の世界の裾野を拡げるというか

皆さんにもっとカジュアルに音楽に触れてもらおうという方向になっていて、

その結果、

音楽自体をもっとカジュアルに、

ド・クラシックというより

POPな感じであったり

皆さんに馴染みのあるメロディで・・・

となっていました。

 

例えば先日も、

「超歌舞伎」という中村獅童さんと初音ミクさん共演の、

所謂昔からの演目でなく、

歌舞伎初心者にも楽しめるように工夫された舞台を見て、

音楽の世界で言えばクラシックのような歌舞伎も

お客様も参加できたり

現代の技術を取り入れたり、

こうやって裾野を拡げる努力をしてるんだなって思って。

 

でも、POPSやJAZZを吹くってなると、

私はクラシックしか勉強しないで雰囲気でそれらをやっている感じになって、

物足りないというか

餅は餅屋っていう気がしちゃったりして、

クラシックの奏者がやって意味のあるものにするのが難しいなと思ったり。

よくお客様には知ってる曲があると良いとか

知ってる曲があって良かったとか言われることがあるけど、

とにかく皆さんが知っている曲

それも知っているメロディのところだけカットして演奏するみたいなプログラムの時があって、

なんか違和感があったりして。

知っているからとっつきやすいっていうのはあると思うけど、

知っていれば良いってわけじゃないし、

知らなくても良いものは良いと思うし、

知らなくても音楽で何かを伝えられると良いんだと思うし。

 

って前置きが長くなったけど、

こんなことを思っていて今日のコンサートを聴かせていただいたら、

もちろんクラシックのコンサートで

皆さんがとてもよく勉強されていて

解説も私が聞いていても勉強になって

とっても興味深く楽しく聴くことができました。

(このところ私の演奏以外の曲の勉強が圧倒的に足りなかった!)

オリジナルはもとより、

アレンジものも原曲から各楽器のイメージを上手く切り出していて

凝りすぎず曲の良さがしっかり出ていて素晴らしかった。

知らない曲も、

なんて良い曲なんだろ〜と思ったり

これをラッパと何かにしても良いかも〜と思ったり。

スマホのメモ帳にメモりましたよ

(レスピーギの夜想曲)。

 

また、同じ地域のお仲間と

こうやって演奏会を作って

地元で開催されてっていうのもいいな〜と。

若い方を育てるような機会にもなるし、

地域貢献でもある。

素晴らしいですね。

私も仲間に入れていただきたくなりました。

 

自分でももっと丁寧にやらないとって

反省したというかやる気が出たっていうか。

演奏の出来ばっかりじゃなくて、

もっと全体に労力をかけていかなきゃって。

やっぱりやり方とどれだけのエネルギーを費やすかです。

色んな意味で良い刺激を受け、

大変勉強になりました。

ご縁に感謝です♪

 

ちなみに月末の私の弦楽とのアンサンブルは

これ。

E20b119bfe864b66b39821eda85d28d7

茨城、特に日立近い方、

ぜひいらしてください!

サン=サーンスのオリジナルです。

ご連絡お待ちしてま〜す♪

 

 

| | コメント (0)

2022年5月26日 (木)

Japanese life in Stephenville, Texas

テキサスに来て1週間が経ちました。

役員を務めるInternational Women's Brass Conference(IWBC)に参加のためです。

今回は役員としてやることもあるのですが、

Athena Brass Bandの本番と

ソロのリサイタルがあります。

ソロのリサイタルは、全曲、櫛田胅之扶先生の作品で、

Project KANAとして日本の文化を西洋音楽を通して紹介する

Zen Concertです。

2019年にテキサスでZen Concertのツアーをしました。

その時にホストをしてくれたLeslieが今回のピアニストです。

東京Tシャツを着て空港に迎えに来てくれたLeslie。

Image7_20220526223801

彼女の家に4泊滞在してリハーサルです。

Image5

前回も約2週間滞在させてもらったおうち、

ただいま〜って感じです。

Image61

が、今回も私はシェフです(^_^;)

多少のこちらの食べ物も楽しみましたが、

例えばカシューバターとかカシューミルクとか

日本ではあまり見かけないけど、

とっても美味しい!

4060e2b334014315914cc354dc7a1e82

ツナもin oilとin waterがあって

in waterはいわゆる水煮かな。

フレークになってる水煮はヘルシーで便利だなぁと。

日本から色々持っていったけど、

現地ものも使わねばならず、

お肉はこちらでは普通に売っているターキーの挽肉を使ってみました。

5e190bb2edaa4dce843c138b68b5e680

そぼろも麻婆豆腐も美味しくできました〜

こちらでは日本の大根もないし、野菜もとにかくでっかい!

99bd5350a2844da1b234c6a70ff02b7b

皮が硬くて、切るのにも一苦労だったり(^_^;)

今回、初めて、シイタケマッシュルームと椎茸を見つけました。

前回は見つけられなかったな。

天ぷらに使ってみましたよ〜

94d71ceb2f23462e996bf5ff3b8ba643

日本にあるものを無理に使わないで

こちらにある食材の方が美味しかったりするかも。

天ぷらは、アスパラとかズッキーニみたいなのとか。

エビは生のエビが一応あって使ってみました。

すごい揚げた!

日本ではやらないけど(^_^;)

最後の晩はみんなでテラスで手巻き寿司。

Image41

お刺身がないからね、色々考えましたよ〜

カニカマとかチーズとかアボカドとかね。

私はずっと日本食ばっかりだったけど、

友人には日本の心が伝わったかなぁ。

これぞホントの国際文化交流!

楽しい滞在でした。

Thank you so much Leslie!

 

そして今はここ。

2192c4ba9b0b41118d9062157a37afd3

バンドのリハを2日して、今晩本番です。

本番の日が比較的時間に余裕があるのはこちらでも同じ。

ゆっくりした朝です。

今日も楽しんできます!

| | コメント (0)

2022年5月 8日 (日)

in my hometown

今日は早起きして、朝から水戸。

ご縁があって、明利酒類さんへ。

Image2_20220508001401

明利さんの百年梅酒は、好きでよくいただいています。

水戸駅から徒歩10分ちょいのところで、

こちらに工場もあるのは初めて知りました。

Image0_20220508001301

フルーツのお酒や調味料もあるんです!

Image1_20220508001301

でもこのご時世、アルコールと言えば・・・

Image3_20220508001401

消毒ですよね〜。

除菌アルコールを独自に開発されて、

水戸の学校に寄付されたりしているそうです。

素晴らしいですね。

たくさん買って箱で送りそうになってしまいましたが、

そこはグッとこらえて(笑)

 

昼からは、

お気に入りの場所で、

Image6

タイ料理のkhayapさんのランチ。

Image4_20220508010701

朝から晩までだったけど、

穏やかな1日でした。

 

みなさん、ありがとうございます!

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧